HOME
2007-12-30 里帰り
いま、佐久平はかなり雪が降ってます。
関東へ抜ける山越えの一般道路はたぶん閉鎖になった模様。
まあ、明日高速道路使って帰ることにしよう。
きょうは大掃除。といっても水周りと書籍の整理だけ。
2007-12-03 経費率
いよいよ師走です。
そこで年末に向けて衝動買いが可能かどうか経費率を算出してみました。
なんと現在、53.36%になってます。最終的には60%程度になる模様です。
ということは、衝動買いは控えなさいという、ほとんどレッドカード状態。今年の冬は・・・寒い。
2007-09-29 軽井沢散策
きょうは都合よく曇りだったので、軽井沢まで自転車で行ってきました。
軽井沢まで15Km、標高差300m はかなりきついです。
気温が14℃で、体温の上昇を抑えられたのでなんとか辿り着きました。
そう言えば、急な上り坂で、立ち漕ぎしようと大きく息を吸い込んだら、虫も一緒に飲み込んじゃったみたい。
一気に飲み込んだので味はしなかったし、腹痛もないからたぶん大丈夫。
あちこちわき道にはいって気になるお店があると簡単に立ち止まれるのも自転車の良いところ。
軽井沢の繁華街から離れた静かで、ちょっといい感じの喫茶店を数件見つけてしまいました。今度利用してみよう。
2007-09-05 明日は筋肉痛
佐久平から軽井沢までは約15Km。きょうは曇り空だったので、自転車で軽井沢に行こうとしたのだけれど、延々と続く上り坂。
運動不足が祟って、体力が続かず御代田町でギブアップ。でも帰りは大半が下りなので快適に帰宅。
持久力をアップして、雪が降る前には軽井沢にたどり着きたい。
2007-08-16 DRAMATIC SKY 佐久平の夕焼け
きょうの佐久平は神秘的な夕焼けに包まれました。
リムスキー・コルサコフのシェラザードの世界が広がってます。
DRAMATIC SKY 佐久平の夕焼け
DRAMATIC SKY 佐久平の夕焼け
次の記事を表示
過去の日記
07-07-29 別所温泉・安楽寺
07-04-05 リハビリ
07-03-27 飛騨牛の朴葉(ほうば)焼
07-03-26 実践編:山うどの素焼き
07-03-26 これじゃ加入者が増える筈もない
07-03-24 豆野菜と山うどの素焼き
07-03-22 那須高原
07-03-10 植物に学ぶ?
07-03-07 家を建てよう
07-02-26 明日からまた出張
07-02-20 青色申告完了
07-02-14 クラインガルテン個別説明会
07-02-13 ログハウス
07-02-12 また引越しするかも
07-02-11 300坪の菜園と小屋
07-01-12 トレッキングシューズ
07-01-09 どどぉ~んと眼精疲労
06-11-12 浅間山が凍ってます
06-11-05 家を建てよう
06-10-16 世界遺産『湯たんぽ』
06-10-15 相性占いは私のために・・・
06-10-07 100% Pure Kona Coffee
06-09-08 台風の中心で愛を叫ぶ~???
06-09-03 秋への移ろい
06-08-29 気分は新車
06-08-20 まずは情報収集が重要です
06-07-17 小さな駅に降る雨
06-07-14 玄関をあけると・・・
06-07-11 東京出張
06-07-10 転入手続き
06-07-07 引越し準備
06-06-29 お引越し
06-06-08 夏に向けて
06-05-18 夏を快適に・・・
06-04-26 体力増強
06-04-04 奈良
06-04-04 【二の鳥居】
06-04-04 【絵馬】
06-04-04 【二月堂】
06-04-04 【二月堂・小径】
>>次を表示
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年以前
Copyright © 2010-2030 幻燈農場 All Rights Reserved®.