HOME
|
Today: 1585 Total:2524067 < Since 20 Jan. 2011
2012-07-05 苗代イチゴが実ってます
かなり過酷な環境でも逞しく実を付けます。味はというと、う〜ん微妙ぉ〜
2012-06-23 ザクロも咲いてます
昨年もそれなりに花を咲かせたのですが、途中で落果してしまい、収穫は1個だけ。
今年は枝ぶりも良くなってきたので、さらに収穫を期待できそうです。
2012-06-23 フェイジョアが咲いてます
南米原産の熱帯風な花です。その割には耐寒性もかなり強く、冬場にほとんど葉が枯れて心配していたのですが、復活しています。
昨年は2~3個花を付けた程度、でも今年はかなり咲いてます。
もしかすると果実を収穫できるかもしれません。どんな味なんだろう、楽しみです。
2012-06-17 初物ブルーベリーです
今年の初物ブルーベリー、品種はポラリスです。芳香が良く、風味に優れてます。
贈答用にデザインしました。紙コップの蓋に極薄の和紙を用いて、通気性を良くしてあります。
ここまで凝っても価格は200円、涙がでそうにお薦めです。買ってちょーだい。
で、撮影後のブルーベリー、スタバのスタッフさんにプレゼントしちゃいました。
2012-06-13 きょうのデザートは赤実ユスラウメです
直径1cm程の紅い実です。
毎年、安定して収穫できますが、日持ちしないので市場に出回りません。
中に種が1個あり大きめですが、美味しいです。果実酒にすると綺麗です。
白実ユスラウメはこれより若干大きく、私はそちらのほうが好きです。でも今年は2粒のみの収穫でした。
2012-06-08 小梅を収穫しました
昨年は収穫直前に落果してしまったのですが、樹に体力がついてきたようで、今年は少ないながら収穫することができました。
2012-06-08 梅酒の梅の甘露煮
葡萄酢、蜂蜜、砂糖で煮込みました。
ここで見逃せないのが器です。
九谷焼の東早苗さんの作品を使っています。
2012-06-05 矢車菊が咲いてます
学名:Centaurea cyanus(セントウレア・シアナス)。
古代エジプトでは青い花が魔除けとされ、ツタンカーメン王の墓からも発見された由緒ある花。
ドイツの国花でもあり、マリアージュのフレンチブルー(紅茶)の花もこれです。
2012-06-02 八重咲きのドクダミもらいました
知人の庭に風船かずらと朝顔、夜顔を植えてきました。
そこの庭に群生していた八重咲きのドクダミをお裾分けしてもらいました。
2012-05-31 アーティチョークの蕾を発見しました
きょうは曇り、農作業日和です。
畑の果樹や西洋野菜の下草を刈り取っていたところ、アーティチョークの蕾を2つ見つけました。蕾を付けているのは1株だけで、大半は梅雨入りの時期になります。
次の記事を表示
過去の日記
12-05-30 雨上がりの早朝、バーバスカム・ビオレッタが綺麗です
12-05-26 伊吹ジャコウ草が満開です
12-05-26 ドックローズが巨大化してます
12-05-26 カンパニュラ・パーシシフォリアが今年も咲いてます
12-05-21 摘みたてイチゴで朝食
12-05-16 自作の植物用タグです
12-05-13 月の花
12-05-13 ハマナスが咲いてます
12-05-13 奥多摩小紫陽花が咲きました
12-05-13 サフランの球根を掘り上げました
12-05-08 カボチャの苗も育ってます
12-05-08 山芍薬もすくすく育ってます
12-05-08 ぎぼうしが増えてます
12-05-08 3年物のチャイブです
12-05-08 ディンティーベスが咲きました
12-04-30 カラスノエンドウとホトケノザが絶好調です
12-04-30 続・明日は、ぎぼうし堀りです
12-04-29 明日は、ぎぼうし(ホスタ)堀りです
12-04-29 四季成りイチゴが売れました
12-04-29 筍を大量に頂きました
12-04-27 朝顔が1日で発根しました
12-04-27 綿の大きな双葉です
12-04-27 風船かずら
12-04-25 ルバーブがおそらく八分咲です
12-04-24 草イチゴの白い花が咲きました
12-04-14 桜まつりに出品します
12-04-14 アラビアン・ジャスミンの白い花
12-04-10 ニンニクが育ってます
12-04-10 照手水蜜が開花しました
12-04-10 ジューンベリーが7分咲きです
12-04-09 垂れ桜が満開です
12-04-08 ソメイヨシノが開花しました
12-04-06 ゆすらうめが五分咲きです
12-04-06 ホスターが芽吹きました
12-03-23 よみがえれ!老朽家屋
12-03-21 少ないお金で夢がかなうイギリスの小さな家
12-03-20 サンシュウが開花しました
12-03-18 小さな家
12-03-16 発酵油粕を施肥しました
12-03-13 山芍薬が地味に増えてます
>>次を表示
【2022年】
【2021年】
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
【2015年】
【2014年】
【2013年】
【2012年】
【2011年】
【2010年】
【2009年】
【2008年】
【2007年】
【2006年】
【2005年以前】
Copyright © 2010-2025 幻燈農場 All Rights Reserved®.