HOME  | Today: 122 Total:2516228 < Since 20 Jan. 2011


2013-04-06 食品表示一元化法案は誰のため?
4月5日、食品衛生法とJAS法、健康増進法の3つの法律を1つにまとめた「食品表示法案」が閣議決定されたそうです。
すでに私の知合いで加工品製造をしている方は、原材料名のところに「コシヒカリ」と書いていた箇所を「お米」にしてくださいと指示され、品種名は枠外にでも書いてくださいと言われたそうです。
これはTPPのISD条項への抵触を恐れた措置で、今回の食品表示一元化もTPP参加が決まったことを前提とした改正としか思えません。
日本人の味覚にとって、品種などは食を楽しむ重要な要素で、投資家の利益のために、国民の生活を阻害するようなことはあってはならないと思います。

2013-03-29 照手水密が咲きました
照手水密が咲きました 今年は例年より10日程早く開花しました。
小型の桃ですが、素朴な味が好きです。
あまり多く実らせようとすると、樹の生理バランスが崩れるようで葉にウイルス性の病気が発生しやすくなるので、花を楽しんだ後は適度に摘みとったほうがよいかもしれません。




2013-03-26 ローズゼラニウムが咲きました
ローズゼラニウムが咲きました 耐寒性の弱いローズゼラニウム。まだちょっと屋外に移すのは危険そうです。
暖かくなると、コンパニオンプランツとして虫除けに置いたりしてみるのだけれど、効果のほどは定かではない。




2013-03-26 ようやく白実ユスラウメが咲きました
ようやく白実ユスラウメが咲きました 赤実ユスラウメに遅れること1週間、白実ユスラウメが咲き始めました。




2013-03-26 ジューンベリー(西洋ザイフリボク)が咲きました
ジューンベリー(西洋ザイフリボク)が咲きました バラ科ザイフリボク属のジューンベリー、今年は昨年に比べ、はるかに多くの花芽を付けています。
生育旺盛で耐暑・耐寒に優れているという記載を見掛けますが、日本の暑さは苦手かもしれません。
直射日光いっぱいだと、ちょっと苦しそうなので、明るく風通りの良い半日陰で栽培しています。




2013-03-22 サンタローザ(すもも)が5分咲きです
サンタローザ(すもも)が5分咲きです ケルシージャパンの受粉樹用です。
彩の姫のほうは自家結実性があるのですが、実成りがよくなるかもしれません。




2013-03-22 ケルシージャパン(すもも)が5分咲きです
ケルシージャパン(すもも)が5分咲きです ケルシージャパンはスモモの最高級品種です。
2010年2月に接ぎ木1年生苗で購入して、樹高2m20cm程度です。
自家結実性が無いので、サンタローザなどの受粉樹を混植する必要があります。




2013-03-22 彩の姫(すもも)が7分咲きです
彩の姫(すもも)が7分咲きです 2009年2月に接木1年生地堀苗を購入しました。
現在樹高2m50cm程度です。借りている畑に不織布ポットに植えて埋めてあります。
早く移植しないと地中は大変なことになっているかもしれません。




2013-03-21 リンショウバイ(庭梅)が咲きました
リンショウバイ(庭梅)が咲きました 庭梅とも呼ばれますが、梅ではありません。バラ科サクラ属の植物です。
庭梅と似たところで、庭桜もあります。違いが分かりにくいのですが、庭梅は一重咲きで結実、庭桜は主に八重咲きで結実しません(一重咲きの庭桜には実が付きます)。
庭梅の小さな赤い実は生食できるのですが、種が大きいので食べた気がしません。でも、みずみずしくて美味しいです。
株分けは根元からでるシュート(新梢)を根っ子ごと移植すればよいので簡単です。




2013-03-19 各種ギボウシ(ホスタ)が芽吹きだしてます
各種ギボウシ(ホスタ)が芽吹きだしてます あぁ、サボっていたわけではないのだけれど、まだ株分けしてません。
明日は絶対株分けしないと手遅れになります。
鉢の底から張り出した根も掘り起こして、植え付けしないとね。




次の記事を表示



過去の日記
13-03-19 赤実ユスラウメが咲きました
13-03-18 EMOBILE LTEデータ通信端末の変更点
13-03-17 つくしが出たら要注意です
13-03-17 EMOBILE GL06P に変更する前に確認すること
13-03-16 山芍薬に蕾を発見しました
13-03-15 サンシュユが満開です
13-03-14 不可解な蛇口
13-03-13 最高価買受申出人の証明申請書が届きました
13-03-12 農地を落札しました!
13-03-06 ギボウシ(ホスター)が増えてます
13-03-04 ミニトマトの種を蒔きました
13-03-04 今年もアーティチョークの種を蒔きました
13-03-04 ケッパーの種を蒔きました
13-03-03 小梅が咲きました
13-03-01 いよいよ種蒔き開始です
13-02-28 八重咲きカナダゲシの植付け
13-02-27 来年は福寿草を買おう
13-02-20 ビニールハウスを軽トラで搬出しました
13-02-17 軽トラックの最大積載寸法
13-02-17 ニラ農家さんに聞いてみた
13-02-14 ビニールハウスのリサイズ
13-02-13 ビニールハウスは景観を害する
13-02-07 Edible Gardens
13-02-07 農業所得について税務署に聞いてきました
13-02-04 立春のほおずき
13-02-04 ビニールハウスを解体中です
13-02-01 麦、アーティチョーク、メロン、ターニップトップ
13-01-31 ブロッコリーとサルビア
13-01-23 きょうは宿根草を買っちゃいました
13-01-21 トレーサビリティもばっちり
13-01-18 夢みるホオズキ
13-01-13 発芽箱を作りました
13-01-12 ローズを収穫しました
13-01-12 びわの花が咲いてます
13-01-04 買受適格証明書取得に向けて
13-01-01 新年おめでとうございます
12-12-27 彷徨える、ほおずき
12-12-09 夏みかんが熟してきました
12-11-25 ギボウシも色付いてます
12-11-25 ハマナスの実が熟してます

【2022年】【2021年】【2020年】【2019年】【2018年】
【2017年】【2016年】【2015年】【2014年】【2013年】
【2012年】【2011年】【2010年】【2009年】【2008年】
【2007年】【2006年】【2005年以前】
Copyright © 2010-2025 幻燈農場 All Rights Reserved®.