HOME  | Today: 73 Total:2538609 < Since 20 Jan. 2011


2013-10-06 ムクゲの掘り起こし
ムクゲの掘り起こし 根元から2本に分岐した直径15cm以上ある幹の掘り起こし作業。
ムクゲは根が横に拡がるので、周りの根っ子をマイクロショベルで切断して株の引抜きです。
予想していたよりも簡単でしたが、重機がなければ大変な作業です。
畑の周囲部分のこの場所はブルーベリーの生垣になる予定です。

2013-09-28 ニンニクの丸揚げによいかも
ニンニクの丸揚げによいかも 種屋さんでイタリアの赤ニンニクを入手できず、それなら高級食材を扱うスーパーにあるかもと思い、立ち寄った際に見つけたのが、このプチにんにくです。
まず見た目がとても可愛らしく、しかも1片種という珍しいニンニクです。画像中央下にあるのが、皮を剥いたニンニクです。
スライスして炒めてみたら、マイルドな味わいでした。
ホイルに包んで、落ち葉で焼いたら、焼きイモのようにホクホクして美味しそうです。
5玉で98円だったので、取り合えず3袋購入してみました。
いまはちょうどニンニクの播種時期なので、来週あたり蒔いてみようと思ってます。

2013-09-19 ディンティーベスが咲きました
ディンティーベスが咲きました 鉢植えしていたディンティーベスを農場に定植後、初めての開花です。
夕陽に映えてとても綺麗です。




2013-09-19 へちま水を採取してます
へちま水を採取してます きょうは仲秋の名月、銀色の満月が鮮やかに輝いてます。
この時期はへちま水採取の適期のようです。へちまを根元から50cm程度のところで切って、一升瓶に差込み雨水が入らないようにティッシュとラップで密閉しました。
すぐに茎から液体がぽたぽたと落ち始めてます。一昼夜置いて明日回収です。




2013-09-14 ベリーAが食べたいとつぶやいたら
ベリーAが食べたいとつぶやいたら きょうは直売所のお手伝い。
いまが最盛期のぶどう、直売所にも数種類並んでいて、生食の他にワインにも使われるベリーAが欲しいけど、私にはお金がなぁ〜い。
そこで、「ベリーAが食べたぁ〜い」とつぶやいた結果がこれです。
左3房がベリーA、上の緑色がイタリア、右上が巨峰です。
この他にも、焼きそば、芋フライ、ソフトクリームを頂いちゃいました。



2013-09-13 食用ほおずきを収穫しました
食用ほおずきを収穫しました 今年取得した畑で採れた農薬未使用、無肥料のほおずきです。
新規の畑(放棄地)で土壌の状態が分からなかったので施肥しなかったせいか、カメムシの発生も少なく、手作りのカメムシ回収装置による駆除も楽です。
ほおずきは1週間程追熟させてから味見します。もちろん販売予定です。


2013-09-07 ヘチマを出品しました
ヘチマを出品しました きょうは直売所にヘチマの幼果とアラビアン・ジャスミンを出品しました。
関東では馴染みのないヘチマですが、ぼちぼち売れてます。


2013-09-05 たべられる生垣を作っているところです
たべられる生垣を作っているところです 台木が必要な植物や、挿し木まで保管が必要なものは面倒ですが、山ぶどうの剪定ついでに挿し木してみました。
秋の挿し木は、休眠までにいかに発根させて生長させるかちょっと難しそうですが、来春のスタートを早めたいところです。
山ぶどうの種は発芽率がよく、私の樹にも実が付いているので、熟したら採取して春蒔きする予定です。
うまくいけば、低コストで私の畑の周りに生垣が完成することになります。
山ぶどうは、実を食べるほかにも、秋には紅葉するので変化を楽しめる生垣です。


2013-09-05 ニラの花が咲いています
ニラの花が咲いています というか、とうだち(苔立ち)してしまっただけなのですが、あまりニラの花をみる機会はないと思うので画像をアップしてみました。
来年はこぼれ種でニラが増殖すると嬉しい。

2013-09-03 へちまの肉野菜炒めを作りました
へちまの肉野菜炒めを作りました 沖縄ではナーベランプシー(へちまの味噌炒め)として親しまれているヘチマ。
炒め物といっても、豆腐や肉と味噌煮込み風が美味しいです。
また、醤油味で肉ジャガ風に肉ヘチマもいいかもしれません。
もうすぐお昼、もやし・バラ肉・ヘチマ(幼果)・焼肉のタレで野菜炒めを作りました。




次の記事を表示



過去の日記
13-09-02 モンクロシャチホコ(紋黒天社蛾)大発生
13-08-28 避妊手術も無事終了して退院です
13-08-19 この暑さでは畑作業は無理
13-08-13 ヘチマの花が咲いてます
13-08-12 不動産取得税を納税しました
13-08-09 おじぎ草も暑そうです
13-08-07 ぶどう棚用の竹にホールソーで丸い穴を開けました
13-08-03 茗荷(みょうが)を出品しました
13-08-01 秋の気配
13-07-30 食用ほおずきの花が咲きました
13-07-29 作業用ハウスを増設しました
13-07-27 ゴボウの花が咲いてます
13-07-18 薔薇のアーチの予定が山葡萄に変わりました
13-07-17 おそらく芙蓉だと思います
13-07-17 アラビアン・ジャスミンが咲いています
13-07-13 ブルーベリーの販売は終了しました
13-07-11 ロンドンのガーデニング
13-07-11 チェストベリーが満開です
13-07-10 どうせなら幻燈新聞を発行してしまおう
13-07-05 アスファルトの処分は意外にも安い
13-07-05 夏至を過ぎたら・・・
13-07-03 セイタカアワダチソウ、花は咲かせぬぞ〜
13-07-01 私の愛猫がすくすく成長しています
13-06-27 イチジクが発根したみたいです
13-06-25 一輪挿しがとても似合う谷渡りの木です
13-06-18 ギボウシが咲き始めました
13-06-12 薔薇のアーチを制作中です
13-06-08 ブルーベリーの初物です
13-06-06 果樹の移植も終盤です
13-05-31 これもなにかの縁でしょう
13-05-29 食用ほおずきを定植しました
13-05-28 白詰草が咲きだすといよいよ入梅
13-05-27 セントーレア デアルバータが咲きました
13-05-26 キンモクセイの大木を切りました
13-05-24 赤実ゆすらうめが熟してます
13-05-24 やっと葡萄苗を植え付けました
13-05-23 物置用パイプハウスを作りました
13-05-21 ちょっとゴーストバスターっぽい
13-05-20 竹はよく燃える
13-05-15 ロサ・カニナとエグランテリアが咲いています

【2022年】【2021年】【2020年】【2019年】【2018年】
【2017年】【2016年】【2015年】【2014年】【2013年】
【2012年】【2011年】【2010年】【2009年】【2008年】
【2007年】【2006年】【2005年以前】
Copyright © 2010-2025 幻燈農場 All Rights Reserved®.