HOME  | Today: 591 Total:2238332 < Since 20 Jan. 2011


2016-03-30 アーティチョークを定植しました
アーティチョークを定植しました 昨年の秋に播種して温室で管理していたアーティチョークを定植しました。イタリアンやフレンチのお店に好まれる品種への移行作業中で今回は100株程度です。今春にも播種してどんどん増やします。
そんな中、畑に新しいものを発見したカラスが遊びで葉っぱをもぎ取ってしまうなど被害も発生しましたが、5株程度で飽きてしまったようで、予備の苗で補填しました。

2016-02-19 おこんにゃく茶屋さんに竹チップを届けました
おこんにゃく茶屋さんに竹チップを届けました 環境保護の一環として森林に侵入した竹が伐採され、処分のため粉砕されたチップが大量に発生しました。処分とはいってもチップは土壌に漉き込まれたり、樹木の乾燥防止に株元に敷かれたりします。その一部を私も頂き、鹿沼市の屋台のまち中央公園に今年2月にオープンしたこんにゃく専門レストラン「おこんにゃく茶屋」の加工所に届けました。親友のおこんにゃく茶屋では、竹の灰をこんにゃくを製造する際のあくとして使用しています。竹チップが有効活用され、溶けるような美味しいこんにゃくができると思うと、とても嬉しいです。

2016-02-14 蜜蝋デコ
蜜蝋デコ おこんにゃく茶屋オープン記念イベント「捨てる神拾う神大集合!不用品ガレージセール」にて一柳さんのフェアトレード蜜蝋を使ったキャンドルデコレーションのワークショップに参加してきました。
台座のキャンドルの上に、ドライハーブや色付けされた蜜蝋を組合せ、溶解させた蜜蝋で貼り合せます。私はドライハーブのみを使ってアレンジしてみました。

こんにゃく専門レストラン・おこんにゃく茶屋
栃木県鹿沼市/屋台のまち中央公園内

2016-02-06 プルーンが発芽しました
プルーンが発芽しました 発根してから約3週間、やっと発芽してきました。日中は窓際の太陽のあたる所に置いて、夜間は奥に引っ込めて管理しています。本葉5枚程度まで生長しないと目が離せません。なお猫に食べられないようにペットボトルの底を抜いたものを鉢(ミニバケツ)に被せてます。

2016-01-18 雪が降っています
雪が降っています いま雪が降っています。猫を肩に乗せて外に出てみましたが、即退散です。
昨日、新たに購入した長時間燃焼タイプのランタンを温室内に点火しておいたので、きょう農場に行けなくても安心です。
燃焼テストも兼ねて、缶コーヒーを温めて(湯煎)みたところ、熱いです。お湯は沸騰まではいきませんが、お茶を飲むには充分なようです。
嬉しいことにまた1個プルーンが発根してました。
きょうは雪が止むまで確定申告の準備をしよう。

2016-01-15 プルーンが発根しました
プルーンが発根しました 冷蔵庫に保管していたプルーンの種が発根してました。とても嬉しいです。
欲しい品種の苗がどうしても入手できず、食品として販売されていた生の果実から種を採取して発根させました。外殻がぱかっと割れて発根してきます。
6・7月頃、食べ終わったプルーンから果肉をきれいに洗い落とし、タッパーに湿らせたキッチンペーパーを敷いて種を乗せ、冷蔵庫に保管します。果肉には発芽抑制物質が含まれるので、きれいに洗い流しましょう。
プルーンを発芽させる上で重要なことは種を乾燥させない事と、一定期間低温にあてる事です。冷蔵庫に入れて置いてもカビが生えてくるので、消毒用アルコールまたはエタノールを70%に希釈したものを噴霧して拡散を防止します。発根してきたものは、鉢に移し替えて室内で管理です。また発根した時期(1月頃)になったら冷蔵庫から取り出し、室温で日々発根してくる種子を確認できるようにしておくとその都度対処できます。

2016-01-15 7mから始まる巻尺
7mから始まる巻尺 作業中のアクシデントで切断を繰返し、現在7mからスタートしています。
知人からは買い替えを薦められますが、果樹園の開拓の歴史を刻んでいる巻尺、作業に支障もないので愛用中です。切断した箇所を針金で繋ぎ合わせアクセントに紅いビニールテープで巻いてます。きょうはこれからビニールハウス用のビニールの長さを測るのに使用します。

2016-01-13 DIETZ 2500 ウォーマーランタン
DIETZ 2500 ウォーマーランタン 凍害・霜害防止用に温室内にランタンを設置してあり、最大24時間燃焼可能なのですが、雪で農園に行けなくなるときには、もっと長時間燃焼のものが必要になります。
そこで購入したのが、DIETZ 2500 ウォーマーランタンです。これは、DIETZ 2500 ハリーケーンランタン(7分芯)を江戸川屋ランプさんが国内加工したもので、ランタンのトップが丸く平らなプレートになっていて、そこにコッヘルなどを置いて缶コーヒー等を温めながら(湯煎)、明かりをとれるランタンです。約90℃の湯温を維持できるので、ゆで卵も可能です。燃焼時間は75 時間なので3日間燃え続けます。
当然ですが、本来ベンチレーターの上に付いているリングがないので、ホヤを倒して芯のメンテナンスするのが若干面倒ですが・・・

2016-01-10 休憩所&茶室
休憩所&茶室 昨日に引き続き、休憩所&茶室の制作、基礎が完成しました。
アーチパイプの設置が非力な私にとって一番疲れます。アーチパイプ用の穴あけには、最初は支柱用穴掘り機を使ってましたが時間が掛かるので工事用のロープ杭を使ってグリグリ、ロープ杭の下から50cm、80cmにビニールテープを巻いて掘った深さが判るようにしてあり、これで50cmまでねじ込みます。次にアーチパイプを差し込み、パイプハンド(パイプ立て器)で押し込みながら、水平を使って隣のパイプと高さを合わせました。

2016-01-09 寒い朝の猫との散歩もこれで大丈夫
寒い朝の猫との散歩もこれで大丈夫 モンベルのチベタンキャップ(Tibetan Cap Border)が届きました。
耳を寒さからガードしてくれる形状、そして天頂部のポンポンやあごひもはポイント高いです!
カラーはインディゴ、パープル、サンドの3種類、私はロングコートと合わせやすいサンドを購入しました。
これで明日からの猫との散歩も全然平気です。

次の記事を表示



過去の日記
16-01-09 春一番が吹く前に
16-01-09 冬季は緑が少なく寂しい状況です
16-01-09 葡萄棚の改造が完了しました
15-12-25 温室にランタンを吊るしました
15-12-23 アスファルト舗装工事中です
15-12-22 ギルアード ハリケーンランタン マリーン
15-12-18 凍害・霜害対策を施しました
15-12-10 食用ほおずきの収穫が終了しました
15-11-29 モンテプルチアーノ・ダブルッツオ2013 ファルネーゼ
15-11-20 ちょっとだけ食用ほおずきを収穫しました
15-11-19 このノブは上に回すのだよ
15-11-14 ワインの醸造研修を受けてきました
15-11-11 西洋ニンジンボク 『プルプレア』
15-11-11 今年のクリスマスはもうちょっと飾り付けよう
15-11-09 あの頃に戻りたい・・・
15-11-06 やっと通路が完成しました
15-11-05 里山は野草の宝庫じゃぁ~
15-10-31 用水路際に通路を作ってます
15-10-26 ドックローズ(ロサ・カニナ)の実を収穫しました
15-10-24 ヤマブドウを収穫しました
15-10-24 きょうも元気です
15-10-21 ローゼルが咲きました
15-10-21 2台のテレビでCATVとBSを視聴する
15-10-18 かぼちゃを収穫しました
15-10-14 姫リンゴ・長寿紅
15-10-08 農業支援サービス「e-カカシ」
15-10-08 ヘッドホン単独で音楽が聴ける
15-10-03 今年のへちま水は終了しました
15-09-26 草刈機をメンテナンスしました
15-09-17 酒類販売管理研修を受講してきました
15-08-15 レッドナイアガラを出品します
15-07-02 郵便受けを取付けました
15-06-30 黄と白のマーブルが美しいオシロイバナです
15-06-26 めちゃくちゃ高品質なアーティチョーク
15-06-24 エキナセア・グリーンジュエル
15-06-24 エキナセア・ジュリア
15-06-14 姫トクダマギボウシが咲きました
15-06-13 アンズが熟してきました
15-06-13 かぼちゃの花が咲きました
15-06-07 ザクロも咲き出しました

【2022年】【2021年】【2020年】【2019年】【2018年】
【2017年】【2016年】【2015年】【2014年】【2013年】
【2012年】【2011年】【2010年】【2009年】【2008年】
【2007年】【2006年】【2005年以前】
Copyright © 2010-2025 幻燈農場 All Rights Reserved®.