HOME  | Today: 456 Total:2524639 < Since 20 Jan. 2011


2018-03-18 サンシュウが開花しました
サンシュウが開花しました 例年より2日早く開花しました。ちょっと元気がなかったサンシュウですが、昨年の剪定がうまくいったようで、体調が良いみたいです。

2018-03-18 巴波桜が開花しました
巴波桜が開花しました 昨年、はじめて開花した巴波桜、今年は10日早く開花しました。
沢山の蕾を付けているので、今年はさくらんぼ狩りが楽しめるかもしれません。

2018-03-18 麦黄準杏の花が咲きました
麦黄準杏の花が咲きました 昨年より4日早く開花しました。
エントランスの両側に植えてある麦黄準杏、生長が早いので来年にはアーチ状になってくれるかもしれません。

2018-03-02 シャルドネが芽吹いてます
シャルドネが芽吹いてます 昨日から春一番が吹き荒れています。最低気温がやっと零度を上回るようになり、幻燈農場も徐々に目覚め始めています。そんな中で、早起きなのが葡萄です。すでに播種した甲州ぶどうも発芽、露地植えの葡萄はまだですが、屋内で管理している鉢植えのシャルドネやアルバリーニュも芽吹いてきました。

2018-02-26 温室を遮光しました
温室を遮光しました 溜まってしまった剪定枝を挿し木すべく、温室を遮光しました。使用するのは幅3.6m、長さ5.4mのブルーシートです。近くのホームセンターで510円で購入しました。強風対策も施したので、独りで敷設には1時間ほど掛かりました。

2018-02-14 チガヤの地下茎を除去中です
チガヤの地下茎を除去中です イネ科に属する雑草のチガヤは、ワイヤーブレード装着の草刈機で除草すると、すぐにワイヤーが消耗してしまうほど、茎に強靭な繊維を含んでいます。
チガヤが自生している3m×4mの範囲をマイクロショベルで掘起し、地下茎を手作業で除去していきます。今年2回目の除去作業ですが、まだこんなに地下茎があります。2~3年、根気強く除去していけば、そのうち無くなることでしょう。

2018-02-04 未来を描こう!
以前使っていた組版ソフトLaTeX(ラテフ)を再インストールしました。早い話、本を作ろうというわけです。この本には蓄積してきたノウハウとは別に、未来を章立てして、日々思い立ったことを吟味し具体的に書込む事で、目標に到達するにはなにが必要かを明確化、実行していこうということです!

2018-01-20 ペットグラス ローテーション
ペットグラス ローテーション ペットショップで普通にペットグラスを買ってもよいのだけれど、果樹園を管理している者としては栽培しちゃいます!まず冬に発芽するものと言えば、やはり麦です。ペットショップで餌用のオーツ麦(皮つき)を購入しましょう!そして培養土に蒔くのですが、鉢は横川の釜めしの釜がお薦めです!普通の鉢よりもずんぐりしているので安定性があり、素焼きなので麦がすくすく生長します。この釜を2つ用意してローテーションさせちゃいます。オーツ麦500gあれば2冬分は余裕で足りて、2年目でも発芽率はあまり変わらず、すごく経済的です。

2018-01-20 リンゴンベリーが仲間入り
リンゴンベリーが仲間入り この時期、幻燈農場で落葉せずに残っているのは、ヤマモモ、フェイジョア、常緑ヤマボウシ、ビワ、バラです。そこへ新たに1つ追加されるのはリンゴンベリー、フィンランド原産のツツジ科の常緑低木です。IKEAで販売しているリンゴンベリージャムが話題になり、知名度が上がった植物です。収穫時期は10月後半、早くその生の実を味わってみたいです。

2018-01-18 柿の接ぎ木に成功してました
柿の接ぎ木に成功してました とてもとても美味しい柿だったので、枝をもらって接ぎ木後、忘れてました。きょう柿の剪定の最中に接ぎ木に成功しているが確認できました。
台木は2008年11月に購入して育てていた陽豊で、地面から1m50cm辺りの枝に接ぎ木、五ヵ所のうち1個だけ生き残ったので貴重です!生長ホルモンがたっぷり供給されるように、この位置より上にある他の枝はできるだけ切ってしまおう。これで美味しい柿が食べられそうです。

次の記事を表示



過去の日記
18-01-12 花梨(かりん)が発芽しました
17-12-26 勝手に品種名を付けてみました
17-12-20 山茶花の種の外殻割り
17-12-14 土壌水分計が届きました
17-12-08 ノーティカルランプを改造しました
17-12-06 柿の種が発根しました
17-12-03 イチジクを剪定しました
17-11-15 アメリカハナノキを移植しました
17-11-10 私を刺した蜂です
17-11-05 アメリカハナノキが色付いてます
17-11-05 フェイジョア収穫
17-10-25 アメリカハナノキが発芽しました
17-10-24 高性能過ぎて使えない歩数計
17-10-21 南国系白桃色の甘いザクロ
17-10-06 今年のへちま水は貴重です
17-09-30 ホテイアオイの花が咲いています
17-09-25 クッキングアップル ブラムリー Bramley
17-09-16 かっぱえびせんのプレゼントに応募したところ・・・
17-09-09 イチジクのみるく杏仁
17-09-04 ヤマボウシの収穫
17-09-03 イチジクのワイン煮
17-08-20 モスト風ぶどうジュース
17-08-19 炭酸ガス注入装置を作ってみました
17-06-24 ラスベリー・インディアンサマーが熟しています
17-06-24 蟻トラップ
17-06-18 フレーズ・デ・ボア缶を作っちゃいました
17-06-13 ズッキーニの販売を始めました
17-06-04 こんにゃくの新葉
17-06-03 美しい幻燈農場の風景 2017年6月
17-06-03 ズッキーニの花が咲いてます
17-06-03 ラズベリー・グレンプロセンを植えました
17-06-01 ユスラウメが豊作です
17-06-01 ディンティ・べスが満開です
17-05-24 ランタンがまた1つ増えました
17-05-24 例年通りロサ・カニナが咲いてます
17-05-23 早くもサマータイムの始まりか?
17-05-12 赤花夕化粧っぽい野草を発見しました
17-05-12 フレーズ・デ・ボアの花が咲き始めています
17-05-11 巴波桜にサクランボが成りました
17-05-11 プルーンの枝つぎに成功しました

【2022年】【2021年】【2020年】【2019年】【2018年】
【2017年】【2016年】【2015年】【2014年】【2013年】
【2012年】【2011年】【2010年】【2009年】【2008年】
【2007年】【2006年】【2005年以前】
Copyright © 2010-2025 幻燈農場 All Rights Reserved®.