HOME  | Today: 889 Total:2243883 < Since 20 Jan. 2011


2019-04-15 虹色ビオラが満開です
虹色ビオラが満開です 昨年11月に購入した虹色ビオラの小苗、鉢増し直後の生育は緩慢だったのですが、露地で越冬、3月にはいってすくすくと育ちはじめ、いまが満開です。夏場は風通しの良い、明るい日陰で管理して、9月頃に株分けを予定しています。

2019-04-13 狸、出没!
狸、出没! 農園の動体監視カメラが捉えた映像です。農園は農業振興地域内の土壌改良区にあり、里山的な風景ではありません。狸の進行方向には昔、農耕機械などを格納していたと思われる半分崩壊した納屋があります。もしかするとそこを住まいにしてしまったのかもしれません。

2019-04-11 ウグイスカグラの挿し木が発根しました
ウグイスカグラの挿し木が発根しました 2月下旬に挿木した黄実の鶯神楽(キミノウグイスカグラ)が発根したので、苗床から移し替えました。発根率はとてもよいです。
親株の鶯神楽はいまの時期、満開です。一般的な赤花の鶯神楽は、紅い実を付けますが、黄実の鶯神楽は白花でオレンジ色の実が成ります。この実は甘く食べることができます。日本原産の植物で「未来をみつめる」「明日への希望」といった花言葉が付けられています。

2019-04-09 ブルーンの花が咲きました
ブルーンの花が咲きました 農地を取得した年、2013年に購入したバーバンク・グランド・プライズがようやく花を咲かせました。この品種は大実プルーンとも呼ばれ、果重80~100gになります。糖度は14度以上で酸味が少ないのが特徴です。多くの花蕾が付いているので、収穫が期待できます。この品種はまだ食べたことがないので、とても楽しみです。プルーンの樹もこつこつと買い集め、いまでは20本以上・7品種になります。耐寒性・耐暑性も強く、生育も順調です。

2019-04-03 柿を芽接ぎしてみました
柿を芽接ぎしてみました 2017年に高接ぎした部分から伸びた枝の上部を剪定し、それを利用して、今度は芽接ぎしてみました。この時期、芽の周りのほうが、活発に細胞が活動していそうなので、癒合しやすいのではと考えました。10ヵ所ほど芽接ぎしたので1つでも成功すれば嬉しい。

2019-03-31 植物のペットボトル便
植物のペットボトル便 今年も始まりました期間限定、植物苗の第四種郵便、名付けて「ペットボトル便」です。
第四種郵便なので送料も抑えられて大好評です。なぜ期間限定かというと、透明なペットボトルなので、夏の暑い時期は高温に晒され、植物がダメージを受けてしまうからです。真夏は発送用に使っているドクターペッパーを一生懸命飲むのが仕事です。

2019-03-30 シドミ(クサボケ)も6分咲きです
シドミ(クサボケ)も6分咲きです 2017年3月に知人から頂いたシドミです。一昨年と昨年は花は咲いたものの全て生理落下してしまいました。今年こそは頼むよぉ~!
また、2016年に購入した小苗はいまだ花を咲かせず、棘ばがりが痛い!ちょっと品種が違うのかもしれません。
余談ですが、Cメジャー7(シドミ)も、ひたすら努力している先に何かがありそうな響きで嫌いではありません。

2019-03-30 アーモンドの花が咲いています
アーモンドの花が咲いています アーモンドの花は桜やスモモに比べて1周り大きく花径3cmはあります。
2017年3月に樹高60cm程度のものを購入し、いまは1m50cmに生長しています。今年は私の背丈を超えることでしょう。
花も樹形も美しく、苗も安価に購入できるので、もうちょっと増やそうかと思案中です。

2019-03-28 苗の出荷が始まりました
苗の出荷が始まりました 苗の蕾が展開しはじめました。越冬を確認したものからヤフオクに出品してます。これに並行して、播種や発芽床からの鉢増しなど、いよいよ作業が忙しくなってきています。

2019-03-17 食用油を再利用した助燃材です
食用油を再利用した助燃材です 揚げ物に使用した食用油の廃油を利用して助燃材にしました。竹の節付近を切って、そこに廃油を入れ、ボロボロになった軍手の手首部分を外側に配置し、中央にキッチンペーパーを詰めて出来上がりです。これで剪定枝など着火しずらいものを上に積んでしばらくすると燃え始めます。

次の記事を表示



過去の日記
19-03-16 麦黄準杏が例年通りの開花です
19-03-13 メダカ池の水漏れを修繕しました
19-03-07 室内電気配線レイアウト
19-03-06 農園で一番初めに咲くのがサンシュウです
19-02-24 紫紺のしずくを挿し木しました
19-02-19 いよいよ種蒔き開始です
19-01-22 クビアカツヤカミキリ侵攻中
19-01-18 認定農業者になるには
18-12-03 地味にライトアップ
18-11-14 テッポウムシが食害しています
18-11-12 メダカの池も冬支度
18-10-14 ことしもヘチマ水ができました
18-10-01 アメリカハナノキが台風でポッキリ
18-09-28 渋柿が熟しました
18-08-03 アーティチョークを固定種に育てあげよう・・・
18-07-22 エコな間取りを・・・
18-07-02 やっとアーティチョークが開花しました
18-07-02 朝顔ブラックナイトが咲き始めました
18-07-02 薄暮の花
18-06-29 メダカがボイルされては大変です!
18-06-13 病みあがりの休日
18-06-13 切り傷が腫れてきたら血液検査しましょう
18-06-08 あんず・すももに付き物の灰星病です
18-06-07 麦黄準杏が熟しました
18-06-06 スイレンの池にメダカを放流
18-06-05 きょうの一番の幸せはこれです
18-06-05 クラブアップルのジェネバです
18-06-05 アンズも食べられそうです
18-06-05 ロサ・ムルティフローラも咲いてます
18-06-05 ブルーベリーが熟しはじめました
18-06-03 アーティチョークの蕾が膨らんでいます
18-05-31 耐寒性睡蓮メキシカナを定植しました
18-05-27 生態系の浄化システム
18-05-16 きょうは最高気温30℃です
18-05-14 小さなお家計画進行中
18-05-01 スパニッシュ・ビューティーが咲きました
18-04-30 紫紺のしずくが開花しました
18-04-27 ずっとそこに居てほしい
18-04-26 温室の結界が破られました!
18-04-21 イチジクのワイン煮とフレーズ・デ・ボアのプリン・ア・ラ・モード

【2022年】【2021年】【2020年】【2019年】【2018年】
【2017年】【2016年】【2015年】【2014年】【2013年】
【2012年】【2011年】【2010年】【2009年】【2008年】
【2007年】【2006年】【2005年以前】
Copyright © 2010-2025 幻燈農場 All Rights Reserved®.