ようこそ消しゴムはんこ。ワールドへ。毎年、年賀状が待ち遠しくなります。2032年までずっと使える297図案。幸せを願う、ご挨拶。手のひらサイズのはんこアート!
・クリスマスのカウントダウンアドベントカレンダーで24種類のプレゼントを組み立てよう。中には乗り物、ミニフィギュア、季節アイテムが入っているよ。
・サンタクロースを含む、7体の レゴ シティ ミニフィギュアとハスキー犬フィギュア入り。
そり、除雪トラクター、スノーモービルなどの乗り物も入っています。
234ピース - 5歳以上のお子様からレゴファンの大人の方まで幅広くお楽しみ頂けます。
ダイスケリチャードの描く、お茶目で脱力ポップな女の子たち。
本書は描き下ろし・新作・未収録の最新作を集めたアートワークスと、リアルな作画メイキングを商業作品・個人作品ごとに5本収録。
作家の内面に迫るQ&A、スタジオ公開、インタビュー、詳細な作品解説も満載です。
圧倒的に女子から支持されるダイスケリチャードの、
洗練された色彩に満ちた、気まぐれな女の子たちの生態をお楽しみください。
Instagramのフォロワー160万人以上!! 映画『バースデー・ワンダーランド』、『攻殻機動隊 SAC_2045』のキャラクターデザインなどを手がけ、躍進を続ける人気イラストレーター、イリヤ・クブシノブ。本書では初画集『MOMENTARY』以降のオリジナル作品を中心に、商業作品を含むアートワークを300点以上収録!多数のアートワークからイリヤ・クブシノブの軌跡をたどる1冊です!
ゲームソフト同時発売!
ヨルハ部隊員達が旅する『NieR:Automata』の世界をアートとともにめぐるワールドガイド
Since 6 Jul. 2007 |
00278
|
Today's Access
Total:2614221
|
|
|
2019-04-24 Raspberry Pi デビュー
Raspberry Pi 3 model B+ になって、SDカードなしにUSBハードディスクからブート可能になったので、暇を見て、WEBサーバ & メールサーバを構築する予定です。サーバ仕様で常時稼働を考えると放熱対策は重要、ヒートシンクとファンで二重冷却、モニターはインストールと初期設定時のみ必要なので、HDMIモニターにしました。
ラズパイを製造している会社はRSコンポーネンツとelement14の2社で、RSコンポーネンツの日本製はソニーの稲沢工場で作られており、同イギリス製はソニーUK工場、element14製は中国生産のようです。取り敢えず、RS版UK製にしました。
ラズパイのケースには For Raspberry Pi 3 Model B+ Plus Kit 二重冷却キット、黒3b+のケースセットを選ばないと、PoE端子がアクリル板にぶつかって組み立てられないので要注意です。
モニターは Kuman 3.5インチ小型HDMIモニター、付属のケースはラズパイに装着することが前提なので、モニター単体の場合は加工が必要です。私の場合、アクリル板に穴を開け、使わなくなったフォトフレームの爪を使って固定しています。
スペーサーは高さがありすぎるので、添付のナットを使い、ネジ-アクリル板-ナット-爪-ナットでモニタを挟み込んでます。
2018-12-11 こまったわね
画用紙に、紅茶をどわわわわぁ~~~~~と零してしまい、画像編集ソフトで背景をちまちま消すという面倒な作業が発生してしまいました。疲れた・・・
2018-12-08 一緒に帰ろう
きょうは寒いから部屋からでない。珈琲とチョコレートがあればなんとかなりそう。
2018-08-06 オーケストラの読みかた
ここまで暑いと勤労意欲が失せるというもの。涼しい部屋で過去に読んだ本を読み直し、書籍を整理しているとこです。
そんな中で紹介するのが「オーケストラの読みかた 改訂版: スコア・リーディング入門 池辺晋一郎著」。
私が持っている本は改訂前のものですが、2017年に再版されているので人気のある本らしい。まったく楽譜を読んだことがない方だとちょっと難しいかもしれませんが、多少なりともわかる方にはかなりお薦めです!総譜(オーケストラ譜)なんて読むの無理でしょ?と思うかもしれませんが、そんな懸念を払拭してくれるのがこの本です。いままで気付かずに聴いていたクラシック音楽が一層楽しくなります。また色々な曲を事例として紹介しているので購入の際の参考にもなります。池辺のおっちゃんの語りもとても面白いです!
2018-04-12 あの夏、いちばん静かな海
「あの夏、いちばん静かな海」は1991年公開、北野武さんの第3作です。実は私はこの映画を見たことがない。
久石譲さんの曲が好きで、この映画のサントラをもっている。北野映画の中で、久石譲さんの曲が使われたのは、この映画が最初だそうです。
SILENT LOVEを聴きながら、このジャケットを見ていると、喧噪の残り香とともに色々な物語が浮かんできますね!天空の城ラピュタでシータが空から鉱山のタテ抗に降りてくるシーンとも重なりますが・・・
2018-04-09 AGPTEX R08
ポータブルスピーカーを探していたところ、レビューで比較商品として「AGPTEX R08」が記載されていました。この商品のレビューをみてみると、・スピーカーの音質がよい・microSDを差して音楽が聴ける・LINE IN でスピーカーとして使える・FMラジオが聴ける&録音できるなどなど。amazon のタイムセールで安くなったところで買っちゃいました。曲名表示(ファイル名表示)はできませんが、曲名は覚えているのでなんの問題もありません。いま、ブルーノ・ワルターのシンフォニー聴いてます、とても気に入っちゃいました!
2018-01-01 本年もよろしくお願いします
一部のツボにハマる方以外向けに描いたのがこちら。まあ、なんといったらよいのでしょうか・・・
ちなみに参考にした写真は↓こちらです
https://ameblo.jp/rose0x0yarn/entry-12105113884.html 犬橇に乗る美女
次の記事を表示
|

 | 2018-12-11 15:12
柿崎繭子
@mayuko_kakizaki
|
Favorite Reply Retweet
 | 2017-08-19 17:59
柿崎繭子
@mayuko_kakizaki
|
Favorite Reply Retweet
 | 2017-08-15 07:05
柿崎繭子
@mayuko_kakizaki
|
Favorite Reply Retweet
 | 2017-04-17 19:07
柿崎繭子
@mayuko_kakizaki
|
Favorite Reply Retweet
 | 2016-09-26 20:35
柿崎繭子
@mayuko_kakizaki
|
Favorite Reply Retweet
 | 2016-02-19 07:19
柿崎繭子
@mayuko_kakizaki
|
Favorite Reply Retweet
 | 2015-12-10 21:39
柿崎繭子
@mayuko_kakizaki
|
Favorite Reply Retweet
【当サイトへのリンクに関して】
下記画像をご利用ください
掲載内容を踏え支障のない範囲でご自由にお張りください
リンク先にはトップページ(http://7th-chord.jp)を指定してください
相互リンクご依頼は受付ておりません

200x60pixel

200x72pixel

200x120pixel
|